腕のしびれ


- 腕や手にしびれや感覚の鈍さを感じる
- デスクワークやスマホの使用中に腕がしびれる
- 朝起きたときに腕がしびれていることがある
- 腕を上げたり振ったりするとしびれが軽減するが、すぐに戻る
- 物を握ると力が入りにくく、細かい作業がしづらい
- 肩こりや首の痛みと一緒に腕のしびれを感じる
- しびれが悪化し、腕や肘、肩にまで広がってきた
腕のしびれは、神経の圧迫や血流の悪化が原因で発生し、放置すると慢性化することがあります。当整骨院・接骨院では、腕のしびれの根本原因を分析し、神経や筋肉のバランスを整える施術を行っています。
腕のしびれが起こりやすい原因は?
-
首や肩の筋肉の緊張による神経の圧迫
長時間のデスクワークやスマホの使用、猫背の姿勢が続くと、首や肩の筋肉が硬くなり、神経が圧迫されることで腕のしびれが生じます。特に「頸椎症」「胸郭出口症候群」といった疾患では、首から腕に伸びる神経が圧迫され、しびれを引き起こします。
-
手首の神経圧迫(手根管症候群)
手首にある「手根管」と呼ばれる神経の通り道が圧迫されると、手や指のしびれを引き起こします。特に、親指から薬指の半分にかけてしびれを感じる方は、手根管症候群の可能性があります。
-
肘の神経圧迫(肘部管症候群)
肘の内側にある尺骨神経が圧迫されることで、小指や薬指にしびれが出ることがあります。特に、長時間肘をつく習慣がある方や、肘を曲げる動作が多い方は、神経が圧迫されやすくなります。
-
血流の悪化によるしびれ
血流が悪くなると、手や指の末端に十分な酸素や栄養が届かず、しびれや冷えが生じることがあります。特に、冬場や冷え性の方は血行不良によるしびれが発生しやすく、肩や首のこりがひどくなると、さらに症状が悪化しやすくなります。
-
ストレートネックや頸椎の歪み
長時間の前傾姿勢や姿勢の悪化によって「ストレートネック」と呼ばれる状態になると、首の骨(頸椎)が本来のカーブを失い、神経を圧迫しやすくなります。この影響で、手や指にしびれが出ることがあります。特に、首を後ろに反らすとしびれが強くなる場合は、頸椎の歪みが関係している可能性が高いです。
-
胸郭出口症候群(首や肩の圧迫による神経障害)
鎖骨周辺の神経や血管が圧迫されることで、腕のしびれや感覚の鈍さが発生します。特に、腕を上げる動作でしびれが悪化する方は、胸郭出口症候群の可能性が高いです。
手や指のしびれは、神経の圧迫や血流の悪化が原因で起こることが多く、適切な施術を受けることで症状を改善できます。当整骨院・接骨院では、しびれの根本原因を分析し、神経や血流のバランスを整える施術を行っています。「しびれが続いている」「物をつかみにくい」「仕事や生活に影響が出ている」とお悩みの方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。しびれを軽減し、快適な生活を取り戻しましょう。
手や指のしびれで施術を受けるべき方はこんな方
- 朝起きたときに手や指がしびれている方
- パソコン作業やスマホの使用中にしびれを感じる方
- 物を持つときに指先の感覚が鈍い方
- しびれが腕や肩にまで広がっている方
- 手を振るとしびれが軽減するが、すぐに戻る方
- 肩こりや首こりと一緒に手のしびれを感じる方
- 指先のしびれが悪化し、感覚が鈍くなっている方
- 手や指のしびれが長期間続いている方
腕のしびれは、放置すると症状が進行し、日常生活に大きな影響を及ぼします。しかし、適切な施術を受けることで、神経や血流のバランスを整え、しびれの軽減が期待できます。当整骨院・接骨院では、手や指のしびれの根本改善を目指し、一人ひとりの症状に合わせた施術を行っています。「しびれが続いている」「手の感覚が鈍くなってきた」と感じる方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。

当整体院での腕のしびれの施術方法
-
カウンセリングと症状の確認
-
施術を行う前に、腕のしびれの症状や発症の経緯を詳しくお伺いします。どの指にしびれが出るのか、動かしたときに症状が強くなるのか、時間帯や姿勢によって変化するのかをチェックし、しびれの原因を特定します。また、首や肩こりの有無、過去のケガや持病なども考慮しながら施術計画を立てます。
-
検査
-
腕のしびれが何が原因で起こっているのかを検査します。
-
頸椎(首の骨)や猫背、骨盤の調整
-
ストレートネックや頸椎の歪みがある場合は神経が圧迫され、腕にしびれが出やすくなります。施術では、頸椎の歪みを整え、神経の圧迫を軽減することで、しびれの改善を目指します。痛みを伴う強い矯正ではなく、やさしい調整を行うため、安心して施術を受けていただけます。
-
肩甲骨の可動域を広げる施術
-
肩甲骨の動きが悪くなると、腕の神経や血流の流れが滞り、しびれが発生しやすくなります。施術では、肩甲骨の可動域を広げ、腕への負担を軽減します。
-
正しい姿勢と生活習慣の指導
-
デスクワークやスマホの長時間使用など、日常生活での姿勢が腕のしびれを悪化させる原因となることがあります。施術後には、正しい姿勢のアドバイスを行い、首や肩に負担をかけにくい環境を整えるためのポイントをお伝えします。
-
施術計画の提案とアフターケア
-
しびれの症状は、進行度や原因によって回復までの期間が異なります。初回の施術後の状態を確認しながら、最適な施術プランをご提案します。軽度のしびれであれば数回の施術で改善が期待できますが、慢性的なしびれの場合は、定期的なケアを行いながら症状の緩和を目指していきます。
腕のしびれは、放置すると悪化し、日常生活に大きな影響を与えることがあります。しかし、適切な施術を受けることで、しびれの軽減や再発防止が可能になります。当整骨院・接骨院では、神経や血流のバランスを整え、手や指のしびれを改善する施術を行っています。「しびれが続いている」「手の感覚が鈍くなってきた」と感じる方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。
当院の施術が高松で選ばれるの9つのポイント
-
痛みを伴わない優しい施術!
根本改善を目指す!無理な矯正や施術は行わず、リラックスした状態で施術を受けていただけます。
痛みの緩和だけでなく、原因にアプローチし再発を防ぎます。 -
夜20時まで・土日祝日も営業!
午前は13時まで!仕事終わりでも通いやすい環境を提供しております。
日中は、お仕事でなかなか通えないという方でも気軽にご利用いただけますので、安心です。 -
明るいスタッフが対応!
元気で明るいスタッフが、皆様をお迎えいたします。
笑顔で心地よいサービスを提供いたしますので、安心してご相談ください。 -
丁寧な説明と対応!
アフターフォローも充実!当整骨院・接骨院ではご縁を大切にしています。
一度関わりを持たせていただいたみなさんと一生、健康に関してサポートさせていただきますで些細なことでも不安なことがあれば、いつでもご相談ください。 -
金額がリーズナブルで通院しやすい!
当整骨院・接骨院では料金設定を業界相場の30%OFFに設定させていただいております。
今後もさらに低価格でご提供できるように運営努力を行います。 -
医師からも推薦!
すぐに結果が出る!埼玉で整形外科クリニックを開業している、石神整形外科クリニックの石神先生からも推薦状をいただきました。
-
ご予約優先制で
お待たせしません!お客様の大切なお時間を有効に活用していただくため、予約優先制を導入しています。
ご予約いただけますとご案内がスムーズです。 -
駐車場12台完備!
お車でお越しの方は、広々とした駐車場を12台完備してますので、ぜひご利用ください。
-
キッズルームあり!!
キッズルームもご用意しておりますので、お子様と一緒にご来院いただくことが可能です!
お客様の声

症状がよくなりました!
数カ月前から手の指先にしびれを感じるようになり、特に朝起きたときや長時間のデスクワークの後に症状が悪化していました。整形外科で検査を受けましたが「異常なし」と言われ、湿布やストレッチを試しても改善せず、不安を感じていました。
こちらの整体院で施術を受けたところ、首や肩の筋肉の緊張がしびれの原因になっていることを丁寧に説明していただき、施術を受けるたびにしびれが軽減。数回の施術で手の感覚が戻り、デスクワークも快適にこなせるようになりました。
今ではしびれを気にせず過ごせるようになり、本当に感謝しています。手や指のしびれで悩んでいる方におすすめの整体院です!
※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

高松で腕のしびれの改善なら

当整骨院・接骨院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
腕のしびれは、神経の圧迫や血流の悪化が原因で発生し、放置すると慢性化しやすくなります。特に、デスクワークやスマホの長時間使用、スポーツでの腕の酷使などが影響し、「腕がジンジンとしびれる」「物をつかむと力が入りにくい」「肩こりや首の痛みとともにしびれを感じる」といった症状が現れます。軽度のうちは自然に回復することもありますが、根本的な原因を改善しないと症状が悪化し、日常生活にも支障をきたすことがあります。
当整骨院・接骨院では、腕のしびれの根本原因を分析し、神経の圧迫を軽減する施術を行っています。首・肩・腕の筋肉のバランスを整え、血流を促進することで、しびれや痛みの改善を目指します。また、正しい姿勢や腕の使い方、ストレッチやセルフケアの方法も指導し、再発を防ぐためのサポートを行っています。
「腕のしびれを改善したい」「仕事や家事で手を使うのがつらい」「できるだけ手術を避けたい」とお考えの方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。腕のしびれを軽減し、快適な動作を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。
よくある質問
- 当日予約でも可能ですか?
- 当日でもご対応可能です。WEB予約が埋まっている場合はお電話でご相談ください。
- 副作用はありますか?
- 副作用はありません。安心して通っていただけます。
- 年齢制限はありますか?
- 年齢制限や性別はありません。
- 改善するまでどのくらい時間がかかりますか?
- 人により効果は違いますが、2〜3ヶ月ほどで改善することができます。
- どのぐらいのペースで通院が必要ですか?
- 人により効果は違いますが、初めは週1〜2回のご通院がおすすめです。