腱板損傷

このようなお悩みはありませんか?
  1. 肩を動かすたびに痛みがあり、日常生活がつらい
  2. 腕を上げることができず、服を着るのも苦労する
  3. 夜間に肩の痛みで眠れないことが多い
  4. 肩の動きが悪く、スポーツや仕事に支障が出ている
  5. 病院で「加齢が原因」と言われ、改善方法がわからない

肩の痛みが長引くと、日常生活が不自由になるだけでなく、放置することで症状が悪化する可能性もあります。少しでも気になる症状があれば、当整骨院・接骨院での早めのケアをおすすめします。

腱板損傷について

腱板損傷は、肩を動かす際に重要な役割を果たす「腱板」という筋肉群が損傷することで発生する症状です。特にスポーツや仕事で肩を酷使する方に多く見られます。

症状としては、肩の痛みや腕を上げた時の違和感、夜間痛が挙げられます。放置しておくと肩の可動域が制限され、慢性的な痛みに繋がることもあります。早期の適切な施術が、症状の改善と再発防止に繋がります。

高松伏石院

当整骨院の整体が選ばれる5つの理由

  • 腱板損傷に特化した施術法

    肩の構造を熟知したスタッフが、痛みの根本原因を見極めて対応します。

  • 丁寧なカウンセリング

    痛みの背景や生活習慣をしっかりヒアリングし、一人ひとりに合った施術を提案します。

  • 最新の整体技術を導入

    手技を中心に、再発予防を目指した施術を行います。

  • 豊富な実績と信頼

    多くの腱板損傷でお悩みの方が、当院の施術で改善を実感しています。

  • アフターケアも充実

    自宅で行えるセルフケアや生活習慣のアドバイスで、改善後も健康な状態を維持できます。

当整骨院での施術の流れ

  • カウンセリング・検査

    症状の原因を的確に把握するために、丁寧なカウンセリングと検査を行います。

  • 施術プランの提案

    痛みの原因や改善に向けた具体的な施術プランを説明します。

  • 施術の実施

    個々の症状に合わせた整体技術を用いて、痛みを和らげます。

  • アフターケアとアドバイス

    日常生活で気を付けるべきことや、自宅で行えるケア方法を指導します。

お客様の声

快適に過ごせるようになりました!

肩の痛みで日常生活がつらかったのですが、こちらの整体を受けたおかげで腕を上げられるようになり、快適に過ごせるようになりました!

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

高松で腱板損傷でお困りな方へ

腱板損傷の症状でお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。当整骨院・接骨院では痛みの根本改善を目指した施術を提供しています。肩の痛みを改善し、再発を防ぐためのお手伝いを全力で行います。健康な日常を取り戻すため、一緒に頑張りましょう!

執筆者のご紹介

執筆者:柔道整復師
笹木翔平 統括院長

"院長写真

私は幼い頃から野球をしていたため、けがも多く試合に出場できなくなってしまった経験もあります。痛みの辛さがあると日常生活にも支障が出てきます。

かがわ整体院では、そんな辛い痛みがある方に対して癒しを目的にするのではなく、痛みの原因部分から追求し根本改善を目的に施術をしていきます。
根本施術を行うことにによって痛みの出ない身体を目指して毎日が笑顔で楽しく過ごしていただけるようにしていきます。
痛みがなかなか治らずにあきらめてしまっていた方、一人で悩まずに是非かがわ整体院高松伏石院にご相談ください。

  • 2015年 3月 柔道整復師 免許取得
  • 2015年 4月 整骨院 勤務
  • 2016年 4月 整骨院 院長就任
  • 2018年 4月〜徳島 兵庫 香川 13院 統括院長
  • 2020年 2月〜とくしま整骨院藍住院 開院
  • 2023年 7月〜とくしま整骨院沖浜院 開院
  • 2025年 3月31日〜かがわ整体院高松伏石院 開院
  • 【免許・資格】
  • 柔道整復師(国家資格)

"院長写真