猫背

このようなお悩みはありませんか?
  1. 姿勢が悪いと言われることが多い
  2. 肩や首が重だるく、疲れやすい
  3. 長時間座っていると腰が痛くなる
  4. 背中が丸まって見た目に自信が持てない
  5. 猫背が原因で集中力が続かない

猫背は、長年の生活習慣や姿勢のクセが積み重なることで発生しやすくなります。しかし、適切な施術と姿勢改善の意識を持つことで、猫背は改善することが可能です。当院では、猫背の根本改善を目指し、筋肉や骨格のバランスを整える施術を行っています。「猫背を治したい」「肩こりや首の痛みを改善したい」と感じている方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。

猫背が引き起こす不調

  • 肩こりや首の痛みが慢性化する

    猫背の姿勢が続くと、首や肩の筋肉に常に負担がかかり、肩こりや首の痛みが慢性化しやすくなります。特に、長時間のデスクワークやスマホの使用によって、首が前に出る「ストレートネック」になると、肩や首の筋肉が過度に緊張し、こりや痛みが悪化します。

  • 腰痛や背中の痛みを引き起こす

    猫背の姿勢では、背骨の自然なカーブが崩れ、腰や背中の筋肉に余計な負担がかかります。特に、腰が丸まる「後傾姿勢」になると、腰椎への圧力が増し、慢性的な腰痛を引き起こすことがあります。

  • 呼吸が浅くなり、疲れやすくなる

    猫背の姿勢では、胸郭(胸の骨格)が圧迫され、肺が十分に膨らまなくなります。これにより、酸素を十分に取り込めず、呼吸が浅くなり、疲れやすさや集中力の低下を感じることがあります。

  • 内臓の圧迫による消化不良や便秘

    猫背の姿勢では、腹部が圧迫されるため、胃や腸の働きが低下し、消化不良や便秘が起こりやすくなります。特に、長時間座ることが多い方は、胃腸の動きが悪くなりやすく、胃もたれやガス溜まりなどの不調を感じることがあります。

  • 見た目への影響

    猫背は背中が丸まり、見た目に自信を持てなくなることがあります。姿勢が悪いと実際の年齢よりも老けて見られることがあり、精神的なストレスの原因になることもあります。

猫背は、肩こりや腰痛などの身体的な不調だけでなく、呼吸や消化機能、血流、自律神経にも影響を及ぼします。しかし、適切な施術を受けることで、姿勢を改善し、こうした不調を軽減することが可能です。当整骨院・接骨院では、猫背の根本改善を目指し、筋肉や骨格のバランスを整える施術を行っています。「肩こりや腰痛が続いている」「姿勢を改善したい」と感じている方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。

猫背になってしまう原因は?

  • 長時間のデスクワークやスマホの使用

    長時間パソコンやスマートフォンを使っていると、無意識のうちに頭が前に出て、背中が丸まる姿勢になりがちです。この姿勢が習慣化すると、首や肩の筋肉に負担がかかり、猫背が定着してしまいます。特に、画面を覗き込むような姿勢が続くと、首が前に出る「ストレートネック」になりやすく、猫背の原因となります。

  • 骨盤の歪みや前傾

    猫背は背中だけの問題ではなく、骨盤の歪みや傾きが影響することが多くあります。骨盤が後傾すると、背中が丸まりやすくなり、逆に前傾すると反り腰になり、バランスを取るために肩が前に出て猫背になりやすくなります。

  • 筋力の低下と体幹の弱さ

    背筋や腹筋、体幹の筋肉が弱いと、正しい姿勢を維持することが難しくなります。特に、猫背を防ぐために必要な脊柱起立筋(背中の筋肉)や腹筋が弱いと、背骨を支えきれずに自然と前かがみの姿勢になってしまいます。

  • 姿勢の悪い座り方

    椅子に浅く座って背もたれにもたれかかる、足を組む、骨盤を後傾させて座るなどの姿勢は、背中が丸まりやすくなります。正しい座り方を意識せずに長時間過ごすと、骨盤の位置がずれ、猫背が定着してしまいます。

  • ストレスや精神的な要因

    ストレスや自信のなさなどの精神的な要因も猫背に関係しています。精神的に落ち込んでいると、無意識のうちに肩が内側に入り、背中が丸まりやすくなります。逆に、自信のある人は胸を張って歩くことが多く、猫背になりにくい傾向があります。日々のストレスや気持ちの持ち方によっても、姿勢が影響を受けることがあります。

  • 運動不足による影響

    運動不足の状態が続くと、筋肉の柔軟性が失われ、猫背になりやすくなります。特に、デスクワークが多く、普段あまり体を動かさない方は、筋力の低下とともに姿勢が崩れやすくなります。

  • 生活習慣の影響

    長時間ソファに座ってテレビを見たり、横になりながらスマホを操作するなど、日常的に姿勢が崩れる習慣があると、猫背が定着しやすくなります。特に、寝る前にスマホを長時間見続ける方は、首が前に出る姿勢が続くことで、猫背が進行しやすくなります。

猫背矯正を受けるべき方はこんな不調のある方

  1. 慢性的な肩こりや首の痛みに悩んでいる方
  2. 腰痛や背中の張りが続いている方
  3. 呼吸が浅く疲れやすい方
  4. 猫背による見た目の悪さを改善したい方
  5. 集中力が続かず、頭がぼんやりしやすい方

猫背は日常の習慣や筋力の低下など、さまざまな要因が重なって発生します。意識的に正しい姿勢を心がけ、適度な運動やストレッチを取り入れることで、改善することが可能です。

猫背矯正とは?

現代社会では、パソコンやスマートフォンの使用が増え、猫背や姿勢の悪化に悩む方が非常に多くいらっしゃいます。猫背は、見た目の問題だけでなく、肩こりや腰痛、呼吸の浅さ、自律神経の乱れなど、さまざまな不調を引き起こす原因となります。そのため、猫背の改善は体全体の健康を取り戻す第一歩と言えるでしょう。

  • 猫背の状態を整える施術

    猫背矯正とは、丸まった背中や前傾した姿勢を正しい位置に戻し、自然な背骨のカーブを取り戻す施術です。猫背は日常生活の悪い姿勢や筋力の低下によって発生するため、筋肉や骨格のバランスを整えることが大切です。

  • 骨盤や背骨の調整

    猫背矯正では、骨盤や背骨の歪みを整えることが重要です。骨盤が歪んでいると、上半身を正しい位置で支えることが難しくなり、猫背が悪化します。当院では骨盤から背骨全体を調整し、体全体のバランスを整えます。

  • 筋肉の柔軟性を回復

    硬直した筋肉や張りのある部分を緩めることで、体が自然に正しい姿勢を保ちやすくなります。筋膜リリースやストレッチなどの方法で、筋肉の柔軟性を回復させます。

  • 日常生活の姿勢指導

    施術だけでなく、普段の姿勢や生活習慣を見直すことも猫背改善には欠かせません。当院では、正しい座り方や立ち方、体幹を鍛える方法をアドバイスし、再発を防ぎます。

当整骨院の猫背矯正で期待できる効果

  • 姿勢の改善

    猫背矯正を受けることで、背骨や骨盤の歪みが整い、自然で美しい姿勢を取り戻せます。これにより見た目の印象も向上します。

  • 肩こりや腰痛の軽減

    猫背が改善されることで、肩や腰への負担が軽減され、慢性的な痛みや張りが和らぎます。疲れにくい体を手に入れることができます。

  • 呼吸が深くなる

    姿勢が整うことで胸の圧迫が解消され、深い呼吸が可能になります。酸素が体内に十分取り込めるようになり、疲労感の軽減や集中力の向上につながります。

  • 自律神経の改善

    猫背が改善されると体のバランスが整い、自律神経が正常に働くようになります。これによりストレスの軽減や睡眠の質の向上が期待できます。

  • 健康的な印象に

    姿勢が良くなることで、自信を持って人前に立てるようになり、精神的にも前向きになれます。第一印象が大きく変わると感じる方も多いです。

  • スポーツパフォーマンスの向上

    姿勢が良くなると、体全体のバランスが向上し、運動能力が高まります。
    ケガの予防や体の動かしやすさが改善され、スポーツをされる方にとっても大きなメリットがあります。

当整骨院の施術の流れについて

  • お問い合わせ・ご予約

    まずは電話やウェブサイトからお問い合わせいただき、ご希望の日時にご予約をお取りください。初めての方には、カウンセリングや検査を含む初回施術の流れをご説明します。

  • カウンセリング

    ご来院後、問診票をもとに現在の症状やお悩み、生活習慣などを詳しくお伺いします。猫背がいつ頃から気になり始めたのか、どのような動作で症状が悪化するのかを確認しながら、猫背の原因を一緒に分析します。

  • 体の状態チェック

    立った姿勢や座った姿勢を確認し、体のバランスや骨格の歪みをチェックします。また、筋肉の硬直状態や可動域を調べ、猫背の状態を詳細に評価します。この検査結果をもとに、どのような施術が必要かをご説明します。

  • 骨盤と背骨の調整

    猫背の原因となる骨盤や背骨の歪みを整える施術を行います。優しい手技を用いて、体のバランスを改善しながら、正しい姿勢を取れるようサポートします。痛みのないソフトな矯正を心がけていますので、初めての方も安心して受けていただけます。

  • 筋肉の緊張をほぐす施術

    背中や肩周りの筋肉が硬直している場合、それをほぐす施術を行います。筋膜リリースやストレッチを取り入れることで、筋肉を柔軟にし、正しい姿勢を保ちやすい体を作ります。また、胸や肩の筋肉のバランスを整え、自然と背中が伸びるように導きます。

  • アフターケア・アドバイス

    施術後には、正しい姿勢の維持方法や日常生活で注意すべきポイントについてアドバイスします。例えば、デスクワーク時の座り方や歩き方、肩を開くストレッチなど、簡単に実践できる方法をお伝えします。

  • 今後の施術計画のご提案

    猫背を根本から改善するために、必要な施術回数や通院頻度をご提案します。施術の目安や目標を共有しながら、患者様に無理のないペースで続けられるプランを立てます。
    施術後の体の状態や変化について確認し、次回以降の施術に反映させます。必要に応じて、セルフケアの方法を見直し、さらなる改善を目指します。

このように、当院では患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な施術と、日常生活でも実践できる姿勢改善のサポートを行っています。猫背の根本改善と健康な体づくりを一緒に目指しましょう。

当整骨院の施術が高松で選ばれるの9つのポイント

  • 痛みを伴わない優しい施術
    根本改善を目指す

    無理な矯正は行わず、リラックスした状態で施術を受けていただけます。
    痛みの緩和だけでなく、原因にアプローチし再発を防ぎます。

  • 夜20時まで・土日祝日も営業!
    午前は13時まで!

    仕事終わりでも通いやすい環境を提供しております。
    日中は、お仕事でなかなか通えないという方でも気軽にご利用いただけますので、安心です。

  • 明るいスタッフが対応!

    元気で明るいスタッフが、皆様をお迎えいたします。
    笑顔で心地よいサービスを提供いたしますので、安心してご相談ください。

  • 丁寧な説明と対応!
    アフターフォローも充実!

    当整骨院・接骨院でご縁を大切にしています。
    一度関わりを持たせていただいたみなさんと一生、健康に関してサポートさせていただきますで些細なことでも不安なことがあれば、いつでもご相談ください。

  • 金額がリーズナブルで通院しやすい!

    当整骨院・接骨院では料金設定を業界相場の30%OFFに設定させていただいております。
    今後もさらに低価格でご提供できるように運営努力を行います。

  • 医師からも推薦!
    すぐに結果が出る!

    埼玉で整形外科クリニックを開業している、石神整形外科クリニックの石神先生からも推薦状をいただきました。

  • ご予約優先制で
    お待たせしません!

    お客様の大切なお時間を有効に活用していただくため、予約優先制を導入しています。
    ご予約いただけますとご案内がスムーズです。

  • 駐車場12台完備!

    お車でお越しの方は、広々とした駐車場を12台完備してますので、ぜひご利用ください。

  • キッズルームあり!!

    キッズルームもご用意しておりますので、お子様と一緒にご来院いただくことが可能です!

お客様の声

肩、首の詰まりがなくなり、気持ちも前向きに!

私は長時間のデスクワークが原因で、肩と首に常に詰まったような違和感を抱えていました。特に夕方になると重だるさがひどくなり、集中力も落ちるため、仕事にも支障が出ていました。そんな時、猫背が原因ではないかと思い、こちらの整体院を訪れました。初めての施術で、自分の姿勢の悪さや骨盤の歪みを具体的に教えていただき、納得感を持って施術を受けることができました。施術後は肩と首がすっきりと軽くなり、体全体がリラックスしたのを実感しました。さらに、日常生活で正しい姿勢を保つコツやストレッチも教えていただき、自分でもケアを続けることができています。施術を受けるたびに気持ちまで前向きになり、今では肩や首の違和感もほとんどなく、快適に過ごせるようになりました。本当に感謝しています!

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

歪みも気にならなくなって大満足です!

姿勢の悪さが気になっていましたが、猫背がひどくなるにつれて肩や腰に痛みを感じるようになりました。特に写真を撮ると、自分の姿勢が丸まっているのが分かり、改善したいと強く思い、こちらの整体院に相談しました。施術を受ける前には、丁寧なカウンセリングで姿勢のチェックや体の歪みを説明していただき、自分の問題点を具体的に知ることができました。施術では、背骨や骨盤の調整をしていただき、背中がまっすぐになった感覚をすぐに実感しました。また、筋肉の硬直もほぐれて体が軽くなりました。通い続けるうちに、肩や腰の痛みも消え、写真を撮るときの姿勢もまっすぐで自信を持てるようになりました。歪みが気にならなくなり、とても満足しています。姿勢改善を目指している方におすすめです!

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

姿勢が良くなりデスクワークが楽になりました!

長時間のデスクワークで、気づけば姿勢が悪くなり、腰や肩の痛みに悩まされる日々が続いていました。猫背を改善すれば楽になるのではと思い、こちらの整体院にお世話になることにしました。初めてのカウンセリングでは、日常生活での姿勢のクセや骨盤の歪みについて丁寧に説明していただき、原因が明確になりました。施術を受けるたびに体が軽くなり、背筋が自然と伸びる感覚を覚えました。正しい姿勢を保つためのストレッチや座り方のポイントも教えていただき、仕事中にも取り入れることで腰や肩の負担が軽減しました。今ではデスクワーク中に痛みを感じることがなく、集中して仕事ができるようになりました。姿勢が良くなるとこんなにも快適になるのかと感動しています。本当に感謝しています!

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

高松で猫背矯正なら

このたびは当整骨院・接骨院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

猫背は、単なる姿勢の崩れではなく、肩こりや首の痛み、腰痛、さらには呼吸の浅さや疲れやすさなど、全身の不調につながることがあります。特に、デスクワークやスマホの長時間使用、運動不足が続くと、背中が丸まり、体のバランスが崩れやすくなります。「肩や首のこりが取れない」「猫背を改善したい」「姿勢が悪いと指摘される」と感じている方は、早めのケアが必要です。

当整骨院・接骨院では、猫背の根本原因を分析し、背骨や骨盤のバランスを整える施術を行っています。姿勢を改善するためには、筋肉の柔軟性を高めるだけでなく、正しい姿勢を維持できる体づくりが重要です。施術に加えて、ストレッチや生活習慣のアドバイスも行い、姿勢が崩れにくい体へと導きます。

「猫背を改善し、自信の持てる姿勢になりたい」「肩こりや腰痛を根本から解決したい」「デスクワークの疲れを軽減したい」とお考えの方は、ぜひ一度当整骨院・接骨院にご相談ください。正しい姿勢を取り戻し、健康で快適な生活を送れるよう、全力でサポートいたします。

よくある質問

当日予約でも可能ですか?
当日でもご対応可能です。WEB予約が埋まっている場合はお電話でご相談ください。
副作用はありますか?
副作用はありません。安心して通っていただけます。
年齢制限はありますか?
年齢制限や性別はありません。
改善するまでどのくらい時間がかかりますか?
人により効果は違いますが、1〜2ヶ月ほどで改善することができます。
どのぐらいのペースで通院が必要ですか?
人により効果は違いますが、初めは週1〜2回のご通院がおすすめです。

執筆者のご紹介

執筆者:柔道整復師
笹木翔平 統括院長

"院長写真

私は幼い頃から野球をしていたため、けがも多く試合に出場できなくなってしまった経験もあります。痛みの辛さがあると日常生活にも支障が出てきます。

かがわ整体院では、そんな辛い痛みがある方に対して癒しを目的にするのではなく、痛みの原因部分から追求し根本改善を目的に施術をしていきます。
根本施術を行うことにによって痛みの出ない身体を目指して毎日が笑顔で楽しく過ごしていただけるようにしていきます。
痛みがなかなか治らずにあきらめてしまっていた方、一人で悩まずに是非かがわ整体院高松伏石院にご相談ください。

  • 2015年 3月 柔道整復師 免許取得
  • 2015年 4月 整骨院 勤務
  • 2016年 4月 整骨院 院長就任
  • 2018年 4月〜徳島 兵庫 香川 13院 統括院長
  • 2020年 2月〜とくしま整骨院藍住院 開院
  • 2023年 7月〜とくしま整骨院沖浜院 開院
  • 2025年 3月31日〜かがわ整体院高松伏石院 開院
  • 【免許・資格】
  • 柔道整復師(国家資格)

"院長写真